キット以外に用意するもの

制作前にこちらのページご参照ください。⇒制作の前に…

  • 木工用ボンド
  • マスキングテープ(あれば仮止め用にご用意ください)
  • 塗装道具(アイアン塗料、天板用のニスやオイルステイン)
  • 紙やすり(#240位でこすった後、#400~#800で仕上げ)※濃い色で塗る場合や、特に切断部の焦げ色が気にならない方は、やすりがけは不要です。

※まず一度、マスキングテープやセロテープで仮組をすることをお勧めします。

貼る方向等を間違えると後々飾りを貼る隙間がなくなったりしますので、一度組み立てて仮止めして問題ないか確認後ボンドで貼り付けるようお願いします。
※先に色を塗る場合は、突起部分にペンキを塗ると差し込みがきつくなり入らない場合があります。
突起部分や差し込み穴には塗らないよう気を付けて塗装してください。
※塗装をきれいに塗りたい場合はボンドのはみ出た部分はすぐに水拭きや塗れた綿棒でふき取ると仕上げがきれいになります。

1.キットのパーツがすべてあるか確認してください
2.キットの裏のマスキングテープを外す
3.引き出しを入れる台を作ります。引き出しの仕切り板を貼っていきます。
4.仕切り板にボンドを塗って上部の板に貼り合せます。
5.次に横にひっくり返し背面板を貼ります。
6.先ほど貼りつけた引き出し入れ部分の横に足を貼っていきます。似たような形状のものがありますが、差し込み穴が開いている方を先に貼っていきます。
7.反対側も足を貼り合せます。
8.左右貼り合せたら、テーブル下の支え棒を貼ります。
9.次にもう一枚差し込み穴がついていないほうの足板を左右貼り合せます。
10.カウンターテーブルはシナベニヤ材です。自然木の為、どうしても反り返ったりしてきます。しっかり強めの洗濯ばさみやクリップで接着してください。
11.脚を貼りつけている間に、天板を貼ります。引き出し台上部にボンドをしっかり塗って貼り付けてください。
12.上からこのように貼り合せると左右均等に貼りやすいです。貼り合せたら、こちらも反り返らないようにしっかり洗濯ばさみ等で固定して接着させます。
13.次に引き出しを作ります。直角に貼り合せる為、何か、ティッシュボックスや小箱など90度になっているものに立て掛けながらボンドを貼って固定すると作りやすいです。
14.引き出しの引手を貼って出来上がりです。

※組み立ててから塗るか?塗ってから組み立てるか?
どっちでも可能ですが、オイルステインで塗る場合は、ボンドがある部分をはじいてしまうので、あとから塗る場合はボンド跡をきれいに塗れた綿棒等でふき取ってから塗ってください。
逆に塗ってから貼り付ける場合は水分を含むと木が反り返りやすくなります。塗装後完全に乾いたらお早めに組み立てることをお勧めしますが、すぐに出来ないときは重しをして反り返らない工夫をしてから組み立ててください。